忍者ブログ

志援ISM

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 礼に始まる!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空手、廣樹庵、介護について

ごっとさん。

お疲れ様です。

先日のごっとさんの文に、介護はシンプルです!
とかいておられましたね。
わたしは、そう思ってこの世界に足を踏み入れる一大決心をして、仕事に就きました。(家族の反対を説き伏せて、、、。)

介護も生きることも同じで、「愛」の一言に尽きると思うのです。「愛」と言うと一般的には、男女の愛、家族の愛のようにしか使われなくなりました。
「愛」の本来の意味は「心を受け止める」ですから。

それと、仕事への姿勢として、職場の人、利用者さんへは関らせていただいてる と常に感謝していますが、改めて職場に感謝をした事はありません。明日から見習って行きます。

全く、話は変わりますが、私の息子も、中学から空手をやっています。
またまた、名前がごっとさんの施設名に良く似ています。

結構、驚きました、、、。

頑張れ!若き闘志よ!

とても、親近感をもちながら読ませて頂きました。



2はるのさん

ありがとうございます!

僕はよく人に「後藤さんはいい意味で人ったらし」
ですね。と言われます。

僕の介護の柱は「受容」です。
10人10様の考え方、生き方を
どれだけ正面で受け止めれことができるかだと思います。

空手はいいですよ~!
僕は四段なんですが
二段を越えたあたりから
自分の内面が変わったような気がします。

礼に始まる!

今日の朝「廣樹庵」の施設長こと
ぐっちーと話をしている時のこと

「社長、最近1つ実行していることがあるんです!」

「なになに~?」

「ある芸能人がスタジオに入る時出る時に
礼をするそうなんです。それは、仕事をさせて
いただいてる、これで生活ができているという
自分に対してのけじめでもあるそうなんです。
僕も廣樹庵に仕事に入るとき終えた時に
礼をすることを始めたんです」と

「なんか変化あった?」

「自分自身の仕事に対する安定感を感じるような。」

すばらしい!

スポーツ選手や武道家は必ず行う行為ですよね。
僕自身も空手をやっているので自然と
身についていた行為でしたが
ぐっちー施設長の話を聞いて考えてみると
もちろん感謝という意味でもあり
ひとつの『切り替え』というスイッチであるのでは
と思います。
プロとして仕事に望むための。。。

介護の原則でもある
機能的に低下した部分の杖になること
生活の中で一人ではできなくなった部分の杖になること
メンタルな助けが必要な時さりげない杖になること

介護スタッフが平常心を保たなければ
平穏な毎日は約束されません。

『礼に始まり礼に終わる』
素晴らしい日本文化ですね。
PR

Comment2 Comment

空手、廣樹庵、介護について

ごっとさん。

お疲れ様です。

先日のごっとさんの文に、介護はシンプルです!
とかいておられましたね。
わたしは、そう思ってこの世界に足を踏み入れる一大決心をして、仕事に就きました。(家族の反対を説き伏せて、、、。)

介護も生きることも同じで、「愛」の一言に尽きると思うのです。「愛」と言うと一般的には、男女の愛、家族の愛のようにしか使われなくなりました。
「愛」の本来の意味は「心を受け止める」ですから。

それと、仕事への姿勢として、職場の人、利用者さんへは関らせていただいてる と常に感謝していますが、改めて職場に感謝をした事はありません。明日から見習って行きます。

全く、話は変わりますが、私の息子も、中学から空手をやっています。
またまた、名前がごっとさんの施設名に良く似ています。

結構、驚きました、、、。

頑張れ!若き闘志よ!

とても、親近感をもちながら読ませて頂きました。



2はるのさん

ありがとうございます!

僕はよく人に「後藤さんはいい意味で人ったらし」
ですね。と言われます。

僕の介護の柱は「受容」です。
10人10様の考え方、生き方を
どれだけ正面で受け止めれことができるかだと思います。

空手はいいですよ~!
僕は四段なんですが
二段を越えたあたりから
自分の内面が変わったような気がします。

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword