忍者ブログ

志援ISM

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 視野

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

「いい読みです・・」いいですねぇ、そういうスタッフ、うちにも何人かいますが、なかなか出来るものではありませんよね。
一流のスポーツ選手が試合中に「俯瞰」で試合を見ている体験をしているそうですが、集中しているからこそ、冷静に自分を俯瞰しているもう一人の自分がいる、ある意味悟りに近いですね。
最近そんな状況になってないなぁ・・・・
がんばろー!

無題

ふじ兵衛さん、そうですね!
「俯瞰」とか「鳥瞰」のイメージ大切ですよね。

視野

今日は人事案件で介護スタッフAさんと話をした中で
(Aさんは人事該当者)

Aさん  「全体のバランスを考えるとこうなるのでは?」
後藤    「・・・すばらしい読みです!」

グループ会社合わせて4施設あるのですが
Aさんは普段1施設の現場にいるスタッフ。
他の施設のことも考えているとは
視野が広い人だなと感動しました。

僕は専門職として「広い視野」が
とても重要なファクターだと考えています。

マンツーマンで介護をしていても
違う角度で、その介護している姿を
冷静に分析している自分。

マンツーマンで介護していても
近くにいる高齢者が何を考えているか
今、何をしようとしているか感じること。

マンツーマンで介護していても
見えない場所にいる高齢者が
今、何を思っているのか想像すること。

ひとつの施設という箱の中にいるとき
地域社会がどんな動きをしているのか
アンテナを張ること。

狭い視野では10人10様のサービスは
実現できません。
視野が狭くなりがちな現場だからこそ
広く立体的な視野を持つことは
大事な「ファクター」なのです
 

PR

Comment2 Comment

無題

「いい読みです・・」いいですねぇ、そういうスタッフ、うちにも何人かいますが、なかなか出来るものではありませんよね。
一流のスポーツ選手が試合中に「俯瞰」で試合を見ている体験をしているそうですが、集中しているからこそ、冷静に自分を俯瞰しているもう一人の自分がいる、ある意味悟りに近いですね。
最近そんな状況になってないなぁ・・・・
がんばろー!

無題

ふじ兵衛さん、そうですね!
「俯瞰」とか「鳥瞰」のイメージ大切ですよね。

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword